多くの建設業や製造業などの企業で導入が
難しいDX支援をこなしてきた経験から
中小企業のDX支援をスムーズに行える
DXPromptを開発いたしました!
MERIT 1
書類アップロードでAIが解析サポート
MERIT 2
改ざん検知機能
MERIT 3
過去ファイルの検索なども
カンタンに!
弊社の DXPrompt で
全て解決 いたします!
対象書類をDXPromptに
アップロードするだけ!
ご自身で作られた対象書類そして、 クライアントから受け取った電子メールに添付されている対象書類をシステムにアップロードするだけ! 誰でもお手軽に簡単電帳法対応!
AI による
高精度文章読み取り
AI による高精度文章読み取りを行うことで、対象書類に記載されている文字を高精度読み取り可能 ! 書類の内容を入力する作業をサポートいたします。
全ての書類を検索可能
読み取った書類はデータ化されており、いつでもどこからでも簡単に検索できます。テレワークの従業員が多い企業様でも、手軽に導入いただけます。
CAUTION
電子取引データの保存義務には2023年12月31日までの猶予期間が設けられていましたが、2022年1月1日に改正電子帳簿保存法が施行。2024年からはすべての企業に電子取引データの保存が完全に義務付けられています。
会計ソフトなどで
電子的に作成した帳簿・書類
電子メールで授受した書類
紙で授受した書類
対応済みの企業からは、「クラウドサービスを購入し、機能を活かして電子保存義務のある帳簿・書類以外も電子保存し、ペーパーレス化を推進しています」(機械・器具卸売)と、前向きに取り組む姿勢が見られました。
一方で、対応が完了していない企業からは、「実際に運用を進めてみないと問題点が浮かんでこないため、不安が多い」(建設)や「システムを導入したいが、請求書の発行もほとんどの取引先が紙での対応であるため、費用対効果が見込めず、導入を先送りにしています。パソコンでの簡易保存で対応する予定です」(出版・印刷)といった声がありました。2024年1月から運用を開始し、様子を見ながら対応を進めていく方針です。
追徴課税が課せられる電子帳簿保存法の改正では、国税関係書類の電子データ上で悪質な不正(改ざんや仮装、隠蔽) などがあった場合の重加算税の加重措置も整備されました。 この重加算税の対象は、スキャナ保存と電子取引のデータ保存が対象となります。
会社法による過料が科せられる 電子帳簿保存法に対応せず、書類や帳簿の改ざんや不正などに該当した場合は、 会社法(976 条)の違反となり、100 万円以下の過料が科せられる可能性があります。
電帳法のフォーマットに
適切に対応可能!
ハッシュ値による
真実性の証明
適切なアクセス制限
訂正削除等の
改ざん検知
適切な
フォーマット管理
ディスプレイによる表示
対象書類の検索
REASON 1
電話帳簿保存法は対象書類の電子保存に関する法律です。DXPromptは、電子データで届いた対象書類をサポート。電帳法で定められた保存要件を満たした形で手間なく電子保存するため、業務負荷を大幅に軽減します。
REASON 2
AIによるOCRにより対象書類を読み取り、データ化をサポート。経理部門による入力作業や確認作業の負担を削減し、対象書類に関する業務を大きく効率化します。
REASON 3
システム上のあらゆる文書変更を自動で記録し、変更内容とその日時を詳細に保存。ユーザーは履歴を参照して文書の信頼性を確認可能に。 強固なセキュリティ対策で履歴の改ざんを防ぎ、長期保存機能で重要な記録を維持します。これにより、文書の法的証拠能力を高め、電帳法対応のみならず訴訟や規制対応における組織の立場を強化します。
01
毎日手が届かないビジネスプロフィールやInstagramをまるっと楽に運用できるサービス。毎日の運用が滞っている方は ぜひ一度ご相談ください。
02
アンケート抽選機能により、イベント開催時に集めたい個人情報の獲得をサポート。マーケティング施策の次の一手にご活用いただけます。
CONTACT